不審なSMS(ショートメール)にご注意ください
携帯電話のSMS(ショートメッセージサービス)を利用した、架空請求メールの相談が多く寄せられています。
相談内容と対処法
「未納料金があります。連絡がない場合は法的手続きに移行します」という請求が届いた
身に覚えのない場合は、安易に、記載の連絡先に連絡したり、お金を支払ったりしないください。
まずは消費生活センターにご相談ください。
通販サイトや宅配業者、携帯電話会社を名乗るメールなどが届いた
宅配業者や携帯電話会社などをかたる偽メールの場合があります。
メールに記載されたURLをクリックしたり、アプリをダウンロードしたりしないようにしてください。
また、安易に個人情報を入力しないようにしましょう。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 市民活動支援課 生活安全係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2272/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2021年07月08日