令和7(2025)年2月報道発表
- 東京の若者が豪雪地区の雪かきで住民と交流―連合東京雪国ボランティア(令和7(2025)年2月3日報道発表)
- 市立小・中学校学区再編などの説明会を開催(令和7(2025)年2月5日報道発表)
- 市議会の会議日程をお知らせします(令和7(2025)年2月6日報道発表)
- 令和6(2024)年度第2回柏崎市特別職報酬等審議会を開催(令和7(2025)年2月6日報道発表)
- 新潟県文化財の指定について答申が出されます(令和7(2025)年2月6日報道発表)
- 拉致被害者関係市連絡会が林内閣官房長官兼拉致問題担当大臣へ要望書等を提出(令和7(2025)年2月6日報道発表)
- 拉致被害者関係市連絡会が林内閣官房長官兼拉致問題担当大臣などに要望書を提出(令和7(2025)年2月7日報道発表)
- 除雪経費に総額2億6,700万円を専決処分(令和7(2025)年2月12日報道発表)
- 柏崎市民が10年ぶりに陸上競技場に集結!「第12回市民大運動会」を開催します(令和7(2025)年2月13日報道発表)
- 柏崎市使用済みマンホール蓋を販売(令和7(2025)年2月14日報道発表)
- 合格祈願マンホールお守りの配布(令和7(2025)年2月14日報道発表)
- インターネット上の人権侵害事象への削除要請を実施(令和7(2025)年2月14日報道発表)
- 市議会の会議日程をお知らせします(令和7(2025)年2月14日報道発表)
- 市議会の会議日程をお知らせします(令和7(2025)年2月17日報道発表)
- 市議会の会議日程をお知らせします(令和7(2025)年2月18日報道発表)
- 情報活用能力を育む新教材を市内で導入―情報モラルと活用力を育成(令和7(2025)年2月21日報道発表)
- 市内の中学生4人がフットサルの全国大会で優勝!日本一の喜びを報告します(令和7(2025)年2月21日報道発表)
- 新小学1年生に「水球のまち柏崎ランドセルカバー」が贈呈されます(令和7(2025)年2月25日報道発表)
- 市議会の会議日程をお知らせします(令和7(2025)年2月26日報道発表)
- 原子力発電所7号機の特定重大事故等対処施設工事完了時期変更への市長の見解・感想(令和7(2025)年2月27日報道発表)
- 柏崎刈羽原子力発電所の工事完了時期変更に対して市長が取材に応じます(令和7(2025)年2月27日報道発表)
- 米山登山道大平口休憩施設新築工事および大型バス駐車場整備工事に伴う交通規制(令和7(2025)年2月27日報道発表)
- 市議会の会議日程をお知らせします(令和7(2025)年2月28日報道発表)
- 北鯖石小学校6年生が作成した拉致問題啓発 ポスターを展示(令和7(2025)年2月28日報道発表)