柏崎ファンクラブpresents「かしわざき、ひととき。」

(イメージ)柏崎ファンクラブpresents「かしわざき、ひととき。」

開催場所・会場
3×3 Lab Future(東京都千代田区大手町1-1-2)
開催日・期間
2025年11月1日(土曜日)午後5時~7時30分
イベントの種類分野
市のイベント / 観光 , U・Iターン・就職 , くらし
申込み
10月03日(金曜日)から 10月27日(月曜日)

都会の暮らしに”柏崎”をひとつまみ。

「かしわざき、ひととき。」は、地元シェフが織り成す地産食材ビュッフェとお酒を味わいながら、ゲストトークに耳を傾け、ゆるやかに交流する、40歳までの方を対象としたイベントです。

柏崎出身の方も、縁のある方も、はじめましての方も、「おいしい、たのしい、ちょっとふるさと。」を合言葉に、新潟県柏崎市の”いま”に出会いにきませんか。

イベント内容

ゲストトーク

柏崎で活躍する3組のゲストを迎え、皆さんのストーリーやライフスタイル、まちへの想いを伺います。

【午後5時~】episode.1「柏崎が紡いだふたりの物語」

佐藤さんと猪浦さんの写真

一度は夢を追いかけて柏崎を離れた幼馴染みの二人。これまでの歩みと柏崎で繋がった縁、現在は地元の魅力を伝えるラジオパーソナリティ、柏崎に憩いを届けるカフェ店主としてそれぞれ活躍する様子を、仲良しコンビの明るいトークで伺います。

ゲスト

【午後6時~】episode.2「地域貢献の想いをカタチに」

荻野さん写真

株式会社ブルボンにIターン就職し、米菓や豆菓子の製品開発を務める荻野さん。柏崎の味を活かして昨年発売した「ピッカラ越後本わさび味」に込めた地元企業としての想いや、ふるさとを離れて柏崎で暮らす様子をお聞きします。

ゲスト
  • 荻野美月さん(株式会社ブルボン)

会場には株式会社ブルボン製品の紹介ブースもあります。

【午後7時~】episode.3「今あるもので、今ない価値をつくる」

中村さんと井貝さんの写真

地産食材を使った料理を手掛けるシェフの中村さんと、首都圏で音響の仕事に就く井貝さんの出会いが生んだ「バンビー」のオープン。お店を通じて駅前商店街を面白くしたいという共通の想いと、二人の未来ビジョンを伺います。

ゲスト

フード&ドリンク

フードのイメージ写真

(注意)写真はイメージです。

ゲストトークを聞きながら、ビュッフェスタイルの料理とお酒やソフトドリンクをお楽しみください。

普段は柏崎でしか味わえないお店の味を、東京に居ながら楽しめる特別な機会です。

提供時間は午後5時30分からです(予定)。

フードメニュー

野菜ソムリエの資格を持ち、「THERE IS NOEND」と「バンビー」の料理を手掛ける中村さんが柏崎産食材にこだわってつくる、イベント限定のビュッフェです。

ドリンクメニュー

猪浦さんが店主を務めるカフェ「Opus」の人気のドリンクメニューや、柏崎のお酒が楽しめます。

その他詳細

イベントの詳細
対象

40歳まで

定員

先着30人

申込み 10月03日(金曜日)から 10月27日(月曜日)

専用フォームから受け付けます。

(注意)定員になり次第、受け付けを終了します。

費用

一人2,000円

(注意)未就学児は無料(飲み物のみの提供)。

問い合わせ先

柏崎ファンクラブ事務局(元気発信課内)

関連ページ

関連イベント

この記事に関するお問い合わせ先

総合企画部 元気発信課 移住定住促進係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館1階
電話:0257-47-7333/ファクス:0257-23-5112
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年10月01日