ひきこもり支援講演会「ひきこもり ―今、支援者に求められていること」
- 開催場所・会場
- 元気館プレイルーム きりん(柏崎市栄町18-26)
- 開催日・期間
- 2025年11月17日(月曜日)午後1時30分~3時30分
- イベントの種類分野
- 市のイベント / くらし , 健康・医療・介護 , 福祉・ボランティア
- 申込み
- 09月16日(火曜日)から 11月10日(月曜日)
-
内容 |
ひきこもり家族支援を中心に研究に取り組み、支援機関や家族会と協働し活動している斎藤まさ子さん(長岡崇徳大学客員教授)を講師に迎え、引きこもり支援に関する講演会を開催します。 |
---|---|
対象 |
柏崎市内にお住まいの方、福祉(高齢・障がい・子ども・生活 支援分野等)に携わる方 など |
定員 |
会場:80人、Zoom:100人(いずれも先着順) |
申込み |
09月16日(火曜日)から
11月10日(月曜日)
参加申込書を、Eメールまたはファクスで、健康推進課ひきこもり支援センターに提出してください。
(注意)Zoom参加を希望する場合は、可能かなぎりメールでお申し込みください。講演会前日までに、お申し込みいただいたアドレス宛てにZoomID・パスワード・資料を送付します。 |
関連ファイル | |
費用 |
無料 |
講師 |
斎藤まさ子(さいとう まさこ)さん
|
関連イベント
この記事に関するお問い合わせ先
福祉保健部 健康推進課 ひきこもり支援センター
〒945-0061
新潟県柏崎市栄町18番26号 元気館2階
電話:0257-41-6005/ファクス:0257-22-1077
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年09月17日