コツコツ貯筋体操で、いつまでも元気に生き生きと

コツコツ貯筋体操動画配信中

ストレッチ体操

セラバンド(ゴム製バンド)体操

コツコツ貯筋体操(転倒予防体操)とは

高齢の方などが身近な場所に集い、足腰の筋力と柔軟性を向上させ、転倒しにくい体をつくることを目的に行う体操です。

自分に合った体操を覚えて、地域の仲間といつまでも、健康で生き生きとした生活を送りましょう。

コツコツ貯筋体操の特徴

  • 高齢の方などが集う会場に、運動サポーターや市職員が出向いて、参加者にコツコツ貯筋体操をお伝えします。その後も必要な時に、体操が継続できるように会場に出向きます
  • 足腰の弱い高齢者の方でもできるように、床に座るか寝て行う体操が中心です
  • 体操は、頭の先からつま先まで、転倒予防をはじめ、腰や膝痛予防などを取り入れた全身運動です
  • 体操の実施主体は、町内会や老人クラブなどの活動団体です
  • 体操は全て、参加者の自己管理、自己責任で行います
  • 運動サポーターや市職員が、会場に出向く経費は無料です

対象者

  • 市内に在住しているおおむね65歳以上の方とその活動に賛同する方
  • 足腰が痛い方
  • 長い距離を歩けなくなった方
  • つまずきやすくなった方など

コツコツ貯筋体操実践会場一覧(2023年8月31日現在)

コツコツ貯筋体操開催会場が増加中!

市内187会場、令和4(2022)年度は実2,836人、延べ9万人以上が実践中!

体操に参加したい方へ

会場で体操したい

参加を希望する際は、参加申込書を、介護高齢課地域包括支援係へ提出してください。会場に申込書がある場合は、旧様式でないことをご確認ください。(旧様式には団体名の記入欄がありません)

最寄りの会場は、コツコツ貯筋体操実践会場一覧で確認することができます。
最寄り会場がない場合は、コツコツ貯筋体操センターや町民以外が参加できる会場を紹介しますので、介護高齢課地域包括支援係にお問い合わせください。

自宅で体操したい

市民向けに、コツコツ貯筋体操のCDを無料で貸し出します。貸出申込書を、介護高齢課地域包括支援係へ提出してください。

仕事などで会場に行けない方や一人で体操してみたい方は、どうぞご利用ください。

町内会などで新たにコツコツ貯筋体操に取り組みたい

コツコツ貯筋体操の体験・実践を希望する団体に、体操用物品を無料で貸し出しています。

対象団体の条件を確認し、介護高齢課地域包括支援係にお問い合わせください。

対象団体

一般コース(骨筋スタンプ特典・体操伝達あり)

以下の条件を全て満たす団体(町内会、老人会、コミュニティセンターなど)

  1. 週1回以上、継続して体操(ストレッチ、セラバンド)が実践できる(月1回以上でも登録可)
  2. 住民が主体となって、体操を継続実践できる
  3. おおむね65歳以上の高齢者が参加できる(活動に賛同する方も可)
  4. CDラジカセなどの物品が準備ができる
  5. 責任者や世話役がいる
  6. 会場は、高齢者が歩いて行くことのできる場所である
お気軽コース(骨筋スタンプ特典・体操伝達なし)

一般コースの対象団体に該当しない場合は、お気軽コースでも体操可能です。

貸し出し物品(無償)

体操CD、セラバンド、コッキンスタンプなど事務用品一式、コツコツ貯筋通帳

実施回数に応じて、貸出物品が一部異なります。

DVDについては貸出枚数に限りがありますので、貸出希望日の1か月前までに介護高齢

課へご連絡ください。

申請書類

必要書類に記入の上、介護高齢課地域包括支援係へ提出してください。

団体立ち上げ時
活動終了時

団体での活動を終了する際は、介護高齢課地域包括支援係へ、終了届の提出と貸出物品を返却してください。

コツコツ貯筋体操(一部抜粋)

1.ストレッチ体操

わき腹のストレッチと肩から二の腕のストレッチをする女性のイラスト

2.セラバンド(ゴム製バンド)体操

転倒予防と膝痛予防のセラバンド体操をする女性のイラスト

3.お口の体操

ほっぺをふくらませたり、すぼめたりする健口体操をする男性のイラスト

コツコツ貯筋体操チラシ

広報かしわざき2017年4月号でコツコツ貯筋体操に取り組む皆さんの声が掲載されました。

参加者の声(参加者アンケート結果抜粋)

からだの変化

  • 肩や膝、腰の痛みがとれた
  • 体が柔らかくなった
  • 失禁が改善した
  • 歩ける距離が長くなった

こころの変化

  • 仲間と会えてうれしい、楽しい
  • 性格が明るくなった
  • 体を動かす喜びが分かった
  • 気持ちが前向きになった
  • 友達が増え、体操の日が待ち遠しい
  • 地域のコミュニケーションがよくなった

生活環境の変化

  • 人と出会う楽しみが増えた
  • 外出が増えた
  • 家でも体操をするようになった
  • 目標ができた
  • 生きがいができた
  • 夫婦の会話が増えた
  • 身だしなみに気をつけるようになった
  • 畑仕事を続けることが目標になった
  • 食事がおいしく、楽しくなった

FMピッカラで「コツコツ貯筋体操ストレッチ」放送中!

ラジカセのイラスト

FMピッカラ(76.3メガヘルツ)で「コツコツ貯筋体操」を放送中です。

ラジオを聞きながら、自宅でも体操ができます。

番組名

今日も元気に!コツコツ貯筋体操

放送日時

月曜日~金曜日の午前10時~11時

放送内容

コツコツ貯筋体操、お口の体操、つながリズム体操など

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健部 介護高齢課 地域包括支援係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館1階
電話:0257-43-9125/ファクス:0257-21-4700
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2023年09月01日