綾子舞会館
新型コロナウイルス感染症対策
来館者の安全と安心を図るため、感染拡大防止対策を実施しています。
ご理解とご協力をお願いいたします。
- 館内に手指消毒用アルコールを設置しています。
- マスク着用は、個人の判断が基本となります。
綾子舞会館とは
綾子舞の伝統と心を伝える拠点として建設された、庄屋風の建物です。
綾子舞に関する資料・古文書をはじめ、衣装・道具などを保存、展示しています。
後継者育成や歴史を伝える場としても使われています。

施設情報
所在地 | 新潟県柏崎市大字女谷4529番地 |
---|---|
電話番号 | 0257-29-3811 |
ファクス | 0257-29-3811 |
メールアドレス | 綾子舞会館へメールを送信 |
利用できる時間 | 午前9時30分~午後4時 |
休日 | 水曜日、年末年始 |
利用料金 | 無料 |
設備(例 車椅子専用トイレ、授乳室など) | 車椅子専用トイレ |
詳細情報 | 66畳の大広間があります。主に綾子舞の伝承活動ために使用していますが、一般の利用もできます。また、市指定文化財「静雅園」を鑑賞しながら休憩することもできます。 |
地図情報
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 博物館 管理係
〒945-0841
新潟県柏崎市緑町8番35号
電話:0257-22-0567/ファクス:0257-22-0568
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年03月16日