【保存版】医療・介護ガイドブック
あなたが笑顔で暮らすまちに

柏崎市の医療をよく知り、上手に利用していただくために「医療・介護ガイドブック」を作りました。
医療との付き合い方、救急医療の仕組み、急病時の対処法、救急車の利用の仕方などをわかりやすくまとめた冊子です。(内容は2020年7月現在のものです)
医療・介護ガイドブックには、大きく3つのことが書いてあります。
- かかりつけ医をもつなど、医療を上手に使うコツ
- 救急医療の仕組みと利用方法
- むずかしそうな保険制度を優しく解説
付録として、病院、医院、薬局など医療機関の一覧と医療マップがついています。
安心して暮らし続けるために、医療を上手に利用して、柏崎市の大切な医療資源を守りましょう。
医療・介護ガイドブック(2020年発行)
医療・介護ガイドブック:表紙~6ページ
医療・介護ガイドブック:表紙~6ページ (PDFファイル: 4.3MB)
- 表紙
- 目次
- 医療との上手な付き合い方
- かかりつけ医のすすめ
医療・介護ガイドブック:7ページ~16ページ
医療・介護ガイドブック:7ページ~16ページ (PDFファイル: 6.7MB)
- 休日・夜間の救急診療
- 救急車の利用の仕方
医療・介護ガイドブック:17ページ~21ページ
医療・介護ガイドブック:17ページ~21ページ (PDFファイル: 3.5MB)
- 知っておきたい医療保険制度
- 知っておきたい介護保険制度
医療・介護ガイドブック:22ページ~28ページ
医療・介護ガイドブック:22ページ~28ページ (PDFファイル: 3.5MB)
- 役立つふろく(医療機関等一覧)
病院、診療所、歯科診療所、保険調剤薬局、訪問看護ステーション、地域包括支援センターなどの一覧を掲載しています。
医療・介護ガイドブック:29ページ~38ページ
医療・介護ガイドブック:29ページ~38ページ (PDFファイル: 6.6MB)
- 役立つふろく(医療マップ)
病院は「H記号」、診療所・歯科診療所・訪問看護ステーションは一覧の連番記号で位置を示しています。
医療・介護ガイドブック:折り込みページ
医療・介護ガイドブック:折り込みページ (PDFファイル: 1.5MB)
- 医療マップ(広域)
- わが家の連絡先
- 連絡・相談先一覧
- 柏崎・刈羽地域の救急診療
医療・介護ガイドブック:裏表紙
医療・介護ガイドブック:裏表紙 (PDFファイル: 189.7KB)
- 編集後記
- 裏表紙
読んで、備えて、使ってください!
「医療・介護ガイドブック」は、2020年9月に柏崎市内の全世帯に配布しました。ご家庭の必携本として、身近なところに備えてください。
ふれあい講座のご案内
医療・介護ガイドブックを使った出前講座「知っておきたい、医療との上手な付き合い方」を行っています。10人以上の団体で申し込むことができますので、気軽にご相談ください。
生涯学習「ふれあい講座」は、市・国・県職員による出前講座です
ふろくの使い方アドバイス
- 医療機関等一覧のアルファベット記号「A」~「F」は、掲載されている医療マップを示しています。「A」は全域マップ、折り込みページは広域マップです。拡大マッフ゜「B・C・D・E」はエリアが重なっているので、複数のマップに掲載されている医療機関があります
- 医療マップには、そのマップに掲載されている診療所、歯科診療所などの一覧が付いています
- わが家の連絡先を記入できる欄と公的な連絡・相談先を、巻末の折り込みページにまとめました。ミシン目が入っているので、切り取って電話の近くなど目につくところに貼っておくこともできます
更新日:2020年10月07日