前月までの議会の日程
会議録・議会中継・傍聴(本会議や全員協議会、常任委員会の録画映像を、会議開催後のおおむね3営業日までに配信しています)
令和7(2025)年の議会日程
令和7(2025)年3月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
4日 | 火曜 |
2月定例会議:予算決算常任委員会(午後1時30分、全体会)【中継・録画あり】 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会(予算決算常任委員会終了後)【中継・録画あり】 |
5日 | 水曜 | |
6日 | 木曜 | |
7日 | 金曜 | (中学校卒業式) |
10日 | 月曜 |
議会運営委員会(午前9時30分) 2月定例会議:本会議(午前10時、一般質問)【中継・録画あり】 議会運営委員会(本会議休憩中) |
11日 | 火曜 | |
12日 | 水曜 |
2月定例会議:委員会・分科会(午前10時、文教厚生)【中継・録画あり】 文教厚生常任委員協議会(委員会・分科会休憩中、子ども未来部からの報告)【中継あり】 |
13日 | 木曜 | |
14日 | 金曜 | |
17日 | 月曜 |
2月定例会議:委員会・分科会(午前10時、文教厚生)【中継・録画あり】 文教厚生常任委員協議会(委員会・分科会休憩中、教育委員会からの報告)【中継あり】 |
18日 | 火曜 | |
19日 | 水曜 |
柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会第一部会 2月定例会議:予算決算常任委員会(午前10時、全体会)【中継・録画あり】 政策検討会議(予算決算常任委員会終了後) |
21日 | 金曜 |
議会運営委員会(午前9時30分) 2月定例会議:本会議(午前10時、委員長報告・採決)【中継・録画あり】 議会運営委員会(本会議終了後) 第六次総合計画意見交換会(午後1時30分) 政策検討会議全体会(第六次総合計画意見交換会終了後、多目的室) 議会広報広聴常任委員会(政策検討会議全体会終了後) |
24日 | 月曜 |
(小学校卒業式) 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会(午後1時30分)【中継・録画あり】 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会第二部会 |
31日 | 月曜 | 議会広報広聴常任委員会(午前9時30分) |
令和7(2025)年2月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
3日 | 月曜 |
議会運営委員会(午前10時) 予算決算常任委員会運営会議(議会運営委員会終了後) 政策検討会議(午後1時) 総合計画策定に係る意見交換会(午後2時) 議会広報広聴常任委員会(午後3時20分) |
6日 | 木曜 |
新潟県市議会議長会春季定期総会 |
14日 | 金曜 |
会派代表者会議(午前10時30分) 政策検討会議(午後1時) 総務・産業建設常任委員協議会(合同開催)(午後3時、総合企画部、財務部、産業振興部、都市整備部からの報告事項)【中継あり】 産業建設常任委員協議会(合同開催終了後、産業振興部からの報告事項)【中継あり】 |
17日 | 月曜 |
議会運営委員会(午前9時) 2月定例会議:本会議(午前10時、説明・質疑・付託)【中継・録画あり】 2月定例会議:委員協議会・作業部会(本会議終了後) 議会広報広聴常任委員会(午後1時) |
18日 | 火曜 |
2月定例会議:委員会・分科会(午前10時、産業建設)【中継・録画あり】 2月定例会議:委員会・分科会(午前10時、文教厚生)【中継・録画あり】 文教厚生常任委員協議会(委員会・分科会休憩中、子ども未来部、福祉保健部からの報告)【中継あり】 |
19日 | 水曜 |
総務常任委員協議会(委員会・分科会休憩中、市民生活部、福祉保健部からの報告)【中継あり】 |
20日 | 木曜 | |
21日 | 金曜 | |
27日 | 木曜 |
予算決算常任委員会運営会議(午前10時) |
28日 | 金曜 |
議会運営委員会(午前9時30分) 2月定例会議:本会議(午前10時、代表質問、一般会計・特別会計・他議案、質疑・付託)【中継・録画あり】 2月定例会議:委員協議会・作業部会(本会議終了後) |
令和7(2025)年1月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
7日 | 火曜 |
会派代表者会議(午前9時30分) 議会運営委員会(午前10時) |
14日 | 火曜 |
政策検討会議(午前9時) 議会運営委員会(本会議終了後) 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会第二部会 |
16日 | 木曜 |
議会広報広聴常任委員会(午前10時) |
17日 | 金曜 |
文教厚生常任委員協議会(午前10時)【中継あり】 |
22日 | 水曜 |
政策検討会議(午前9時) |
27日 | 月曜 |
政策検討会議(午前10時) |
28日 | 火曜 |
視察受け入れ(午後) |
令和6(2024)年の議会日程
令和6(2024)年12月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
3日 | 火曜 |
文教厚生常任委員協議会(午前9時) |
5日 | 木曜 |
12月定例会議:本会議(午前10時、所信表明、議案説明・質疑・付託)【中継・録画あり】 12月定例会議:委員協議会・分科会作業部会(本会議終了後) 議会運営委員会(午後1時) 議会広報広聴常任委員会(議会運営委員会終了後) |
9日 | 月曜 |
文教厚生常任委員協議会(午前10時) |
10日 | 火曜 | |
11日 | 水曜 | |
12日 | 木曜 |
議会運営委員会(午前9時30分) 12月定例会議:本会議(午前10時、一般質問予備日)【中継・録画あり】 議会運営委員会(本会議休憩中) |
13日 | 金曜 |
12月定例会議:委員会・分科会(午前10時、産業建設)【中継・録画あり】 産業建設常任委員協議会(分科会休憩中、上下水道局からの報告事項)【中継あり】 |
16日 | 月曜 |
12月定例会議:委員会・分科会(午前10時、文教厚生)【中継・録画あり】 文教厚生常任委員協議会(委員会・分科会休憩中、子ども未来部、教育委員会からの報告事項)【中継あり】 |
17日 | 火曜 | |
19日 | 木曜 |
総務常任委員協議会(午前9時30分) 12月定例会議:予算決算常任委員会(午前10時、全体会)【中継・録画あり】 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会第一部会(予算決算終了後) |
20日 | 金曜 |
議会運営委員会(午前9時30分) 12月定例会議:本会議(午前10時、委員長報告・採決)【中継・録画あり】 政策提言書手交(市長応接室) 文教厚生常任委員会要望書手交(市長応接室) 議会運営委員会(午前11時30分) 議会広報広聴常任委員会(議運終了後) |
27日 | 金曜 |
議会広報広聴常任委員会(午前10時) |
令和6(2024)年11月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
1日 | 金曜 | |
5日 | 火曜 |
議会広報広聴常任委員会(午前10時) |
6日 | 水曜 |
予算決算常任委員会運営会議(午前10時) 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会正副委員長・部会長会議(予算決算常任委員会終了後) |
7日 | 木曜 |
視察受け入れ(午前) 文教厚生常任委員会意見交換会(午後2時) 文教厚生常任委員協議会(意見交換会終了後) |
8日 | 金曜 |
会派代表者会議(午前10時) 視察受け入れ(午後) |
10日 | 日曜 | (柏崎市長選挙告示) |
11日 | 月曜 |
視察受け入れ(午前) 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会正副部会長会議(午後1時) |
14日 | 木曜 |
視察受け入れ(午前) |
17日 | 日曜 | (柏崎市長選挙投開票) |
18日 | 月曜 |
議会広報広聴常任委員会(午前10時) |
19日 | 火曜 |
議会運営委員会(午前10時) 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会第一部会 |
20日 | 水曜 |
視察受け入れ(午後) |
21日 | 木曜 |
文教常任委員協議会(午前10時) |
22日 | 金曜 |
視察受け入れ(午前) |
29日 | 金曜 |
予算決算常任委員運営会議(午前10時) |
令和6(2024)年10月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
1日 | 火曜 |
9月定例会議:分科会(午前10時、産業建設、委員会室)【中継・録画あり】 産業建設分科会作業部会(分科会終了後) |
2日 | 水曜 |
9月定例会議:分科会(午前10時、文教厚生、委員会室)【中継・録画あり】 9月定例会議:分科会(終了後、文教厚生現地視察) |
3日 | 木曜 |
9月定例会議:分科会(午前10時、文教厚生、委員会室)【中継・録画あり】 文教厚生分科会作業部会(分科会終了後) |
7日 | 月曜 | |
8日 | 火曜 |
議会運営委員会(午前9時30分、委員会室) |
11日 | 金曜 |
視察受け入れ(午前) |
15日 | 火曜 |
第2回市議会意見交換会(午後7時、産業文化会館) |
18日 | 金曜 |
産業建設常任委員と農業委員会との意見交換会(午後3時) |
21日 | 月曜 |
柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会行政視察(JAEA大洗研究所、JAEA原子力緊急時・研修センター) |
22日 | 火曜 |
柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会行政視察(JAEA大洗研究所、JAEA原子力緊急時・研修センター) |
23日 | 水曜 |
視察受け入れ(午前) |
25日 | 金曜 |
市長に対する令和7(2025)年度予算及び主要施策要望 令和6年度中越地区市議会議長会(議長出席) |
28日 | 月曜 |
総合計画策定に係る意見交換会(委員会室) 議会運営委員会(午後3時10分~、委員会室) 総務常任委員協議会・産業建設常任委員協議会(合同開催、議会運営員会終了後、委員会室)【中継あり】 |
31日 | 木曜 |
令和6(2024)年9月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
1日 | 日曜 |
市議会公開研修会(午後2時30分、産業文化会館) |
5日 | 木曜 |
議会運営委員会(午前9時30分、委員会室) 9月定例会議:本会議(午前10時、説明・質疑・付託)【中継・録画あり】 9月定例会議:各委員協議会・作業部会(本会議終了後) |
10日 | 火曜 | |
11日 | 水曜 | |
12日 | 木曜 |
議会運営委員会(本会議休憩中、委員会室) |
13日 | 金曜 | |
17日 | 火曜 |
9月定例会議:産業建設分科会(午前10時、委員会室)【中継・録画あり】 産業建設常任委員協議会(分科会休憩中、委員会室、産業振興部からの報告)【中継あり】 |
18日 | 水曜 |
9月定例会議:文教厚生常任委員会・分科会(午前10時、委員会室)【中継・録画あり】 文教厚生常任委員協議会(委員会及び分科会休憩中、委員会室、福祉保健部、教育委員会からの報告)【中継あり】 |
19日 | 木曜 |
総務常任委員協議会(午前10時、委員会室、消防本部、財務部、総合企画部、市民生活部からの報告)【中継あり】 |
20日 | 金曜 | |
24日 | 火曜 |
9月定例会議:本会議(午前10時、委員長報告・採決)【中継・録画あり】 9月定例会議:各分科会作業部会(本会議終了後) |
25日 | 水曜 |
9月定例会議:分科会(総務、現地視察) |
26日 | 木曜 | |
27日 | 金曜 | |
30日 | 月曜 |
令和6(2024)年8月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
2日 | 金曜 | |
6日 | 火曜 |
文教厚生常任委員会行政視察 産業建設常任委員会行政視察 |
7日 | 水曜 |
文教厚生常任委員会行政視察 産業建設常任委員会行政視察 |
8日 | 木曜 |
文教厚生常任委員会行政視察 産業建設常任委員会行政視察 |
19日 | 月曜 |
議会広報広聴常任委員会(午前9時) 議会運営委員会(午前10時、委員会室) 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員協議会(議運終了後、委員会室) 文教厚生常任委員会意見交換会(午後1時) |
23日 | 金曜 |
視察受け入れ(午後) |
26日 | 月曜 |
総務常任委員協議会(午前9時、総合企画部からの報告、委員会室)【中継あり】 総務常任委員協議会・産業建設常任委員協議会(合同開催、総務常任委員協議会終了後、総合企画部、財務部、産業振興部、都市整備部からの報告、委員会室)【中継あり】 産業建設常任委員協議会(常任委員協議会合同開催終了後、都市整備部からの報告、委員会室)【中継あり】 総務常任委員協議会(産業建設常任委員協議会終了後) 文教厚生常任委員協議会(産業建設常任委員協議会終了後) 総務分科会作業部会(産業建設常任委員協議会終了後) 文教厚生分科会作業部会(文教厚生常任委員協議会終了後) 産業建設分科会作業部会(産業建設常任委員協議会終了後) |
令和6(2024)年7月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
1日 | 月曜 |
総務常任委員会行政視察(富山県氷見市、射水市、小矢部市、砺波市) |
2日 | 火曜 |
総務常任委員会行政視察(富山県氷見市、射水市、小矢部市、砺波市) |
3日 | 水曜 |
総務常任委員会行政視察(富山県氷見市、射水市、小矢部市、砺波市) 視察受け入れ(午後) |
4日 | 木曜 |
議会広報広聴常任委員会(午前9時) |
8日 | 月曜 |
文教厚生常任委員協議会・分科会作業部会(午前11時) 東村山市議会との合同研修会(午後) |
9日 | 火曜 |
東村山市議会との合同研修会(午前) 視察受け入れ(午後) |
12日 | 金曜 |
予算決算常任委員会運営会議(午前10時) セムカン説明会(午前11時) 議会広報広聴常任委員会(午前9時) |
17日 | 水曜 |
視察受け入れ(午後) |
18日 | 木曜 |
全国原子力発電所立地市町村議会議長会定期総会(東京) |
22日 | 月曜 |
視察受け入れ(午後) |
23日 | 火曜 |
視察受け入れ(午後) |
24日 | 水曜 |
(ぎおん柏崎まつり) |
25日 | 木曜 |
(ぎおん柏崎まつり) |
26日 | 金曜 |
(ぎおん柏崎まつり) |
29日 | 月曜 |
議会運営委員会(午前11時30分、委員会室) 原発調査特別委員会正副委員長・正副部会長会議(議運終了後) 中越地区市議会合同議員研修会・情報交換会(三条市) |
30日 | 火曜 |
議会広報広聴常任委員会行政視察(新発田市、佐渡市) |
31日 | 水曜 |
議会広報広聴常任委員会行政視察(新発田市、佐渡市) |
令和6(2024)年6月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
5日 | 水曜 |
議会運営委員会(午前9時、委員会室) 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会正副委員長、正副部会長会議(議運終了後) 6月定例会議:本会議(午前10時、議案説明、質疑、付託)【中継・録画あり】 6月定例会議:委員協議会・分科会作業部会(論点整理) 議会広報広聴常任委員会(午後1時) |
10日 | 月曜 |
議場で呈茶(午前9時) |
12日 | 水曜 |
柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会正副委員長、正副部会長会議(午前9時) |
13日 | 木曜 |
議会運営委員会(午前9時30分、委員会室) 6月定例会議:(午前10時、一般質問) 議会運営委員会(午後1時、委員会室) 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会(議会運営委員会終了後、委員会室)【中継・録画あり】 予算決算常任委員会正副委員長、正副部会長会議(特別委員会終了後) |
14日 | 金曜 |
6月定例会議:産業建設常任委員会・分科会(午前10時、委員会室)【中継・録画あり】 産業建設常任委員協議会(委員会・分科会休憩中、都市整備部・産業振興部からの報告)【中継あり】 産業建設分科会作業部会(委員会・分科会終了後) |
17日 | 月曜 |
6月定例会議:文教厚生常任委員会・分科会(午前10時、委員会室)【中継・録画あり】 文教厚生常任委員協議会(委員会・分科会休憩中、子ども未来部・教育委員会からの報告)【中継あり】 文教厚生分科会作業部会(委員会・分科会終了後) |
18日 | 火曜 |
6月定例会議:総務常任委員会・分科会(午前10時、委員会室)【中継・録画あり】 総務常任委員協議会(委員会・分科会休憩中、総合企画部・財務部からの報告)【中継あり】 総務分科会作業部会(委員会・分科会終了後) |
19日 | 水曜 |
6月定例会議:柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会(午前9時、委員会室)【中継・録画あり】 |
20日 | 木曜 |
6月定例会議:予算決算常任委員会(午前10時、委員会室)【中継・録画あり】 議会運営委員会(本会議終了後、委員会室) 高機能消防指令センター等見学会(午後1時) |
21日 | 金曜 |
6月定例会議:本会議(午前10時、委員長報告・採決)【中継・録画あり】 議会運営委員会(本会議終了後、委員会室) 議会図書室レファレンスサービス説明会(午後1時) 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会【第二部会】勉強会(午後1時45分) 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会【第一部会】(第二部会終了後) 議会広報広聴常任委員会(午後3時) |
26日 | 水曜 | |
27日 | 木曜 | |
28日 | 金曜 |
令和6(2024)年5月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
5日 | 日曜 |
ギカイのとびら196号発行 |
13日 | 月曜 |
議会運営委員会(午前10時、委員会室) |
17日 | 金曜 |
議会広報広聴常任委員会(午前10時) 文教厚生常任委員協議会(終了後) |
20日 | 月曜 |
総務常任委員協議会(午前9時) 議会運営委員会(午後1時30分、委員会室) 予算決算常任委員会運営会議(議運終了後) |
21日 | 火曜 |
柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会第二部会(午前9時) 随時会議:本会議 産業建設常任委員協議会(本会議終了後) 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会勉強会(午後1時30分) 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会正副委員長・正副部会長会議(終了後) |
22日 | 水曜 |
第100回全国市議会議長会定期総会(東京都) |
27日 | 月曜 |
産業建設常任委員協議会(午後1時30分、委員会室)【中継あり】 |
29日 | 水曜 |
総務常任委員協議会(午後1時、委員会室)【中継あり】 |
令和6(2024)年4月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
11日 | 木曜 |
予算決算常任委員会運営会議(午前10時) 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会第二部会 議会広報広聴常任委員会(午後1時) |
12日 | 金曜 |
行政視察の受け入れ(午後) |
16日 | 火曜 |
市議会意見交換会事前説明会(午前10時) 産業建設常任委員と柏崎観光協会正副会長との意見交換会(午後4時) |
22日 | 月曜 |
文教厚生常任委員協議会(午前10時) 議会運営委員会(午前11時、委員会室) |
23日 | 火曜 |
第99回北信越市議会議長会定期総会 |
24日 | 水曜 | |
25日 | 木曜 | |
26日 | 金曜 | |
30日 | 火曜 |
予算決算常任委員会運営会議(午前11時) |
令和6(2024)年3月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
1日 | 金曜 |
2月定例会議:総務分科会(議案補足説明、午前10時、委員会室)【中継・録画あり】 2月定例会議:総務常任委員協議会・分科会作業部会(論点整理) 2月定例会議:文教厚生常任委員協議会・分科会作業部会(論点整理) |
4日 | 月曜 |
2月定例会議:予算決算常任委員会(全体会、午後1時)【中継・録画あり】 議会広報広聴常任委員会(午後2時30分) |
5日 | 火曜 | |
6日 | 水曜 | |
7日 | 木曜 |
議会運営委員会(午前9時30分、委員会室) 議会運営委員会(休憩中、委員会室) |
8日 | 金曜 | |
11日 | 月曜 | |
12日 | 火曜 | |
13日 | 水曜 | |
14日 | 木曜 |
2月定例会議:文教厚生常任委員会・分科会(午前10時)【中継・録画あり】 文教厚生常任委員協議会(休憩中)【中継あり】 |
15日 | 金曜 |
2月定例会議:産業建設分科会(午前10時)【中継・録画あり】 産業建設常任委員協議会(休憩中)【中継あり】 |
19日 | 火曜 | |
21日 | 木曜 |
議会運営委員会(午前9時30分、委員会室) 議会運営委員会(本会議終了後、委員会室) 議会広報広聴常任委員会(午後3時20分) 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会第一部会(広報広聴常任委員会終了後) |
26日 | 火曜 | 総務常任委員会(午前10時、委員会室)【中継・録画あり】 |
29日 | 金曜 |
議会広報広聴常任委員会(午前10時) |
令和6(2024)年2月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
2日 | 金曜 |
柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会第一部会(午前9時、委員会室) |
5日 | 月曜 |
ギカイのとびら195号発行 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会正副委員長・正副部会長会議(午前10時、委員会室) |
14日 | 水曜 |
会派代表者会議(午前10時30分) |
15日 | 木曜 |
議会運営委員会(午前10時、委員会室) |
16日 | 金曜 |
午前9時~2月定例会議:本会議(議案説明、質疑、付託)【中継・録画あり】 2月定例会議:委員協議会・分科会作業部会(本会議終了後) |
19日 | 月曜 |
2月定例会議:委員会・分科会(午前10時、産業建設)【中継・録画あり】 2月定例会議:委員会・分科会(午後1時、文教厚生)【中継・録画あり】 文教厚生・産業建設常任委員会合同協議会(終了後、委員会室)【中継あり】 |
20日 | 火曜 | |
21日 | 水曜 | |
22日 | 木曜 | |
27日 | 火曜 | 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会【中継・録画あり】 |
29日 | 木曜 | 2月定例会議:本会議(代表質問、質疑、付託)【中継・録画あり】 |
令和6(2024)年1月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
2日 | 火曜 |
令和6年能登半島地震に伴う市内被害状況に関する市長説明(午後3時) |
11日 | 木曜 |
柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会第二部会勉強会(午前11時) 議員研修会(午後1時30分、議員のコンプライアンス) |
12日 | 金曜 |
柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会第一部会オフサイトセンター視察(午前10時) 議会広報広聴常任委員会(午後1時) 産業建設常任委員会水素エンジン工場の視察(午後3時) |
16日 | 火曜 |
文教厚生常任委員協議会(午前10時、委員会室)【中継あり】 |
17日 | 水曜 |
産業建設常任委員会と柏崎青年工業クラブとの意見交換会(午後6時30分) |
18日 | 木曜 |
視察受け入れ(午後) |
19日 | 金曜 |
議会運営委員会(午前9時、委員会室) 総務常任委員協議会(午前10時、委員会室)【中継あり】 会派代表者会議(午前11時、委員会室) |
22日 | 月曜 |
柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会正副委員長・正副部会長会議(全協終了後) |
24日 | 水曜 |
議会広報広聴常任委員会行政視察(上越市、北本市、戸田市) |
25日 | 木曜 |
議会広報広聴常任委員会行政視察(上越市、北本市、戸田市) |
26日 | 金曜 |
議会運営委員会(午前9時、委員会室) 予算決算常任委員会運営会議(全員協議会終了後、委員会室) 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会第二部会(午後1時30分、委員会室) |
令和5(2023)年の議会日程
令和5(2023)年12月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
5日 | 火曜 |
ギカイのとびら194号発行 12月定例会議:本会議(議案説明、質疑、付託)【中継・録画あり】 各常任委員協議会・作業部会(本会議終了後) 議会広報広聴常任委員会(午後1時) |
6日 | 水曜 |
12月定例会議:委員会・分科会(議案補足説明) |
7日 | 木曜 |
12月定例会議:委員協議会・分科会作業部会(論点整理) |
8日 | 金曜 | |
11日 | 月曜 | |
12日 | 火曜 |
議会運営委員会(午前9時30分、委員会室) 議会運営委員会(本会議休憩中、委員会室) |
13日 | 水曜 | |
14日 | 木曜 | |
15日 | 金曜 | |
18日 | 月曜 |
12月定例会議:委員会・分科会(予備日) |
19日 | 火曜 | |
20日 | 水曜 |
議会運営委員会(午前9時30分、委員会室) 12月定例会議:本会議(委員長報告、採決)【中継・録画あり】 議会運営委員会(本会議終了後、委員会室) 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会第一部会(午後1時) 年末懇親会 |
26日 | 火曜 |
産業建設常任委員会と農業委員会との意見交換会(午後1時30分) |
27日 | 水曜 |
議会広報広聴常任委員会(午前10時) |
令和5(2023)年11月
日 | 曜日 | 議会の予定 |
---|---|---|
1日 | 水曜 |
文教厚生常任委員会行政視察(白山市、小松市、黒部市) |
2日 | 木曜 |
文教厚生常任委員会行政視察(白山市、小松市、黒部市) |
6日 | 月曜 |
産業建設常任委員会による「特定空き家等除却補助金制度創設に関する政策提言書」の提出(午前9時) |
8日 | 水曜 |
会派代表者会議(午前9時、委員会室) 総務常任委員協議会(委員会終了後) |
13日 | 月曜 |
産業建設常任委員協議会(午前10時、委員会室)【中継・録画あり】 議会広報広聴常任委員会(協議会終了後) |
15日 | 水曜 |
視察受け入れ(午後) |
17日 | 金曜 |
柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会第一部会 議会運営委員会(午前11時、委員会室) セムカン説明会(午後1時30分) 議会意見交換会事前説明会(午後2時40分) |
23日 | 木曜・祝日 |
市議会意見交換会(午後2時、産業文化会館) |
27日 | 月曜 | 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会行政視察(楢葉町・富岡町・大熊町) |
28日 | 火曜 | 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会行政視察(楢葉町・富岡町・大熊町) |
29日 | 水曜 | 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会第二部会勉強会 (午前10時) |
令和5(2023)年10月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
2日 | 月曜 |
文教厚生分科会作業部会(分科会終了後) |
3日 | 火曜 |
9月定例会議:(決算予備日) |
4日 | 水曜 |
柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会研修会(午後1時30分) |
5日 | 木曜 |
9月定例会議:委員会(午前10時、予算決算)【中継・録画あり】 議会広報広聴常任委員会(予算決算常任委員会終了後) |
6日 | 金曜 |
議会運営委員会(午前9時30分、委員会室) 会派代表者会議(本会議終了後、委員会室) 議員研修会(午後1時30分) 議会広報広聴常任委員会(研修会終了後) |
11日 | 水曜 |
総務常任委員会視察(上田市、安曇野市、松本市) |
12日 | 木曜 |
総務常任委員会視察(上田市、安曇野市、松本市) |
13日 | 金曜 |
総務常任委員会視察(上田市、安曇野市、松本市) |
17日 | 火曜 |
議会運営員会行政視察(杉並区、目黒区、所沢市) |
18日 | 水曜 |
議会運営員会行政視察(杉並区、目黒区、所沢市) |
20日 | 金曜 |
柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会第一部会(午前10時) 文教厚生常任委員協議会(午前11時、委員会室)【中継あり】 |
24日 | 火曜 |
柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会第二部会(午前10時) 産業建設常任委員協議会(午前11時、委員会室)【中継あり】 会派代表者会議(午後3時30分、委員会室) 議会運営委員会(会派代表者会議終了後、委員会室) |
30日 | 月曜 |
議会広報広聴常任委員会(午前10時) 総務常任委員協議会(午後1時) |
31日 | 火曜 | 文教厚生常任委員会行政視察(白山市、小松市、黒部市) |
令和5(2023)年9月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
4日 | 月曜 |
議会運営委員会(午前11時、委員会室) |
5日 | 火曜 |
9月定例会議:本会議(午前10時、議案説明、質疑、付託)【中継・録画あり】 柏崎刈羽原子力発電所に関する調査特別委員会(本会議終了後) 9月定例会議:委員協議会・分科会作業部会(特別委員会終了後) 議長主催議員研修会(午後1時30分) 議会広報広聴常任委員会(午後3時25分) |
7日 | 木曜 |
9月定例会議:分科会作業部会(論点整理、文教厚生) 議長主催議員研修会(午後1時30分) |
8日 | 金曜 | |
11日 | 月曜 | |
12日 | 火曜 |
9月定例会議:本会議(午前10時、一般質問)【中継・録画あり】 議会運営委員会(本会議休憩中、委員会室) |
13日 | 水曜 |
9月定例会議:産業建設分科会(午前10時、委員会室)【中継・録画あり】 産業建設常任委員協議会(分科会終了後、委員会室)【中継あり】 文教厚生常任委員協議会(午後1時) |
14日 | 木曜 |
産業建設常任委員協議会(午前10時、委員会室)【中継あり】 |
15日 | 金曜 |
9月定例会議:文教厚生分科会(午前10時、委員会室)【中継・録画あり】 文教厚生常任委員協議会(分科会休憩中、委員会室)【中継あり】 |
19日 | 火曜 |
9月定例会議:総務常任委員会・分科会(午前10時、委員会室)【中継・録画あり】 総務常任委員協議会(委員会・分科会休憩中、委員会室)【中継あり】 |
20日 | 水曜 |
予算決算常任委員会運営会議(午前10時) 9月定例会議:予算決算常任委員会(午後1時、委員会室)【中継・録画あり】 議会広報広聴常任委員会(予算決算全体会終了後) |
21日 | 木曜 |
9月定例会議:本会議(午前10時、委員長報告・採決)【中継・録画あり】 総務・文教厚生・産業建設分科会作業部会(本会議終了後) 議会運営委員会(分科会作業部会終了後、委員会室) |
22日 | 金曜 |
9月定例会議:総務分科会(午前10時、現地視察) |
25日 | 月曜 | |
26日 | 火曜 |
9月定例会議:総務分科会(午前10時、委員会室)【中継・録画あり】 総務分科会作業部会(分科会終了後) |
27日 | 水曜 | |
28日 | 木曜 |
9月定例会議:産業建設分科会(午前10時、委員会室)【中継・録画あり】 産業建設分科会作業部会(分科会終了後、委員会室) |
29日 | 金曜 |
令和5(2023)年8月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
1日 | 火曜 |
文教厚生常任委員協議会(午後1時) |
5日 | 土曜 | |
9日 | 水曜 |
文教厚生常任委員協議会/分科会作業部会(午前9時) 視察受け入れ(午後) |
10日 | 木曜 |
議会運営委員会(午前9時、委員会室) 文教厚生常任委員協議会(午前10時、委員会室)【中継あり】 総務常任委員協議会(午前10時) 中越地区市議会合同議員研修会(長岡市) |
18日 | 金曜 |
議会運営委員会(午前10時、委員会室) |
21日 | 月曜 |
産業建設常任委員会勉強会(午前10時) 産業建設常任委員協議会(午前11時30分) |
22日 | 火曜 |
新潟県市議会議長会秋季定期総会(胎内市) 予算決算常任委員会運営会議視察(国分寺市、青梅市、府中市) |
23日 | 水曜 |
予算決算常任委員会運営会議視察(国分寺市、青梅市、府中市) |
24日 | 木曜 |
総務常任委員会とかしわざき男女共同参画推進市民会議との意見交換会(午後6時30分) |
25日 | 金曜 |
視察受け入れ(午前) 産業建設分科会作業部会(午後1時) |
28日 | 月曜 |
産業建設分科会視察(敦賀市、越前市、あわら市、七尾市) |
29日 | 火曜 |
産業建設分科会視察(敦賀市、越前市、あわら市、七尾市) 総務常任委員協議会(午前9時) 総務分科会作業部会(協議会終了後) 文教厚生分科会作業部会(午前10時) |
30日 | 水曜 |
産業建設分科会視察(敦賀市、越前市、あわら市、七尾市) |
令和5(2023)年7月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
3日 | 月曜 |
文教厚生常任委員協議会 |
4日 | 火曜 |
予算決算常任委員会運営会議(午前10時) 議会広報広聴常任委員会(運営会議終了後) |
11日 | 火曜 |
視察受け入れ(午後) |
12日 | 水曜 |
総務常任委員協議会(午前9時) 総務分科会作業部会(協議会終了後) |
14日 | 金曜 |
視察受け入れ(午前) |
18日 | 火曜 |
議会広報広聴常任委員会(午前10時) |
19日 | 水曜 |
視察受け入れ(午後) |
21日 | 金曜 |
全国原子力発電所立地市町村議会議長会定期総会(東京) |
24日 | 月曜 |
(ぎおん柏崎まつり) |
25日 | 火曜 |
(ぎおん柏崎まつり) |
26日 | 水曜 |
(ぎおん柏崎まつり) |
27日 | 木曜 |
視察受け入れ(午後) |
28日 | 金曜 |
議会運営委員会(午前10時、委員会室) |
令和5(2023)年6月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
5日 | 月曜 |
議会運営委員会(午前9時、委員会室) 6月定例会議:本会議(午前10時、議案説明・質疑・付託)【中継・録画あり】 6月定例会議:各常任委員協議会・分科会作業部会(本会議終了後) 議会広報広聴常任委員会(午後1時) |
7日 | 水曜 |
6月定例会議:文教厚生常任委員協議会・作業部会(午前10時、論点整理) |
8日 | 木曜 | |
9日 | 金曜 | |
12日 | 月曜 |
6月定例会議:本会議(一般質問、午前10時)【中継・録画あり】 議会運営委員会(本会議休憩中、委員会室) 予算決算常任委員会運営会議(本会議終了後) |
13日 | 火曜 |
6月定例会議:産業建設常任委員会・分科会(午前9時、委員会室)【中継・録画あり】 産業建設常任委員協議会(委員会・分科会休憩中、委員会室)【中継あり】 産業建設分科会作業部会(協議会終了後) |
14日 | 水曜 |
6月定例会議:文教厚生常任委員会・分科会(午前10時、委員会室)【中継・録画あり】 文教厚生常任委員協議会(委員会・分科会休憩中、委員会室)【中継あり】 文教厚生分科会作業部会(協議会終了後) 全国市議会議長会定期総会(東京都) |
15日 | 木曜 |
6月定例会議:総務常任委員会・分科会(午前10時、委員会室)【中継・録画あり】 総務常任委員協議会(委員会・分科会休憩中、委員会室)【中継あり】 総務分科会作業部会(協議会終了後) |
16日 | 金曜 |
6月定例会議:委員会予備日 |
19日 | 月曜 |
6月定例会議:予算決算常任委員会(午前10時)【中継・録画あり】 予算決算常任委員会運営会議(委員会終了後) |
20日 | 火曜 |
議会運営委員会(午前9時30分、委員会室) 6月定例会議:本会議(午前10時、委員長報告・採決)【中継・録画あり】 議会運営委員会(本会議終了後、委員会室) 議会広報広聴常任委員会(議運終了後) |
21日 | 水曜 |
文教厚生常任委員協議会(午後1時) |
27日 | 火曜 |
総務常任委員協議会(午前9時) 総務分科会作業部会(協議会終了後) 産業建設常任委員協議会(午前10時) 産業建設常任委員会(協議会終了後、委員会室)【中継あり】 産業建設分科会作業部会(委員会終了後) |
令和5(2023)年5月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
1日 | 月曜 |
柏崎市議会議員任期初日 |
5日 | 金曜・祝日 | |
8日 | 月曜 |
議員全員懇談会(午後1時30分、多目的室) |
19日 | 金曜 |
議会世話人会(午前10時) |
22日 | 月曜 |
議会運営に関する説明会(午前10時) |
23日 | 火曜 |
議員研修会(午前8時55分) |
24日 | 水曜 |
議員研修会(午前9時) |
26日 | 金曜 |
5月随時会議:総務常任委員会、文教厚生常任委員会、産業建設常任委員会、予算決算常任委員会、議会広報広聴常任委員会、議会運営委員会(本会議休憩中) 議会運営委員会(本会議終了後) |
令和5(2023)年4月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
6日 | 木曜 |
北信越市議会議長会定期総会(富山市) |
12日 | 水曜 |
議会広報広聴常任委員会(午前9時) |
16日 | 日曜 |
柏崎市議会議員選挙告示日 |
23日 | 日曜 |
柏崎市議会議員選挙投開票日 |
30日 | 日曜 |
柏崎市議会議員任期満了日 |
令和5(2023)年3月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
1日 | 水曜 |
2月定例会議:本会議(午前10時、代表質問、議案説明・質疑・付託)【中継・録画あり】 2月定例会議:各常任委員協議会・分科会作業部会(本会議終了後) |
2日 | 木曜 |
2月定例会議:総務分科会(午前10時、議案補足説明)【中継・録画あり】 総務常任委員協議会(総務分科会終了後)【中継あり】 2月定例会議:総務分科会作業部会(総務常任委員協議会終了後)、文教厚生分科会作業部会(午後1時)(論点整理) |
6日 | 月曜 |
議会運営委員会(午前9時、委員会室) 2月定例会議:委員会(午前10時、予算決算)【中継・録画あり】 柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会(予算決算常任委員会終了後) |
7日 | 火曜 | |
8日 | 水曜 | |
9日 | 木曜 |
2月定例会議:本会議(午前10時、一般質問)【中継・録画あり】 議会運営委員会(本会議休憩中、委員会室) |
10日 | 金曜 | |
13日 | 月曜 | |
14日 | 火曜 |
総務常任委員協議会(分科会終了後)【中継あり】 |
15日 | 水曜 | |
16日 | 木曜 |
2月定例会議:委員会・分科会(午前10時、文教厚生)【中継・録画あり】 文教厚生常任委員協議会(分科会休憩中)【中継あり】 |
17日 | 金曜 |
2月定例会議:委員会・分科会(午前10時、総務)【中継・録画あり】 総務常任委員協議会(分科会休憩中)【中継あり】 |
20日 | 月曜 |
議会運営委員会(午前11時、委員会室) |
22日 | 水曜 |
2月定例会議:委員会(午前10時、予算決算)【中継・録画あり】 議会広報広聴常任委員会(委員会終了後) |
23日 | 木曜 |
議会運営委員会(午前9時30分、委員会室) 2月定例会議:本会議(午前10時、委員長報告・採決)【中継・録画あり】 議会運営委員会(本会議終了後、委員会室) 年度末懇親会(午後6時) |
29日 | 水曜 |
議会広報広聴常任委員会(午前9時) |
令和5(2023)年2月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
3日 | 金曜 |
新潟県市議会議長会春季定期総会(南魚沼市) 産業建設常任委員協議会(午前9時、委員会室)【中継あり】 議会運営委員会(午前10時、委員会室) |
5日 | 日曜 |
ギカイのとびら191号発行 |
9日 | 木曜 |
総務・産業建設常任委員協議会(合同開催)(午前10時、委員会室)【中継あり】 議会広報広聴常任委員会(午後1時) |
10日 | 金曜 |
柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会第三部会(午前10時) |
14日 | 火曜 |
会派代表者会議(午前10時30分) |
16日 | 木曜 |
議会運営委員会(午前9時30分、委員会室) 2月定例会議:本会議(午前10時、議案説明・質疑・付託)【中継・録画あり】 2月定例会議:委員協議会・分科会作業部会(終了後) 議会運営委員会(午後1時、委員会室) |
17日 | 金曜 |
2月定例会議:委員会・分科会(午前10時、産業建設)【中継・録画あり】 産業建設常任委員協議会(委員会・分科会休憩中)【中継あり】 2月定例会議:委員会・分科会(午後1時、文教厚生)【中継・録画あり】 文教厚生常任委員協議会(委員会・分科会休憩中)【中継あり】 |
20日 | 月曜 | |
21日 | 火曜 |
原発調査特別委員会正副委員長・正副部会長会議(終了後) |
22日 | 水曜 | |
28日 | 火曜 |
議会運営委員会(午前9時、委員会室) 予算決算常任委員会運営会議(終了後) |
令和5(2023)年1月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
13日 | 金曜 |
議会運営委員会(午前10時、委員会室) 議会広報広聴常任委員会(議運終了後) |
19日 | 木曜 |
視察受け入れ(午後) |
20日 | 金曜 |
議会運営委員会(午前10時、委員会室) 原子力発電所にかかわる調査特別委員会正副委員長・正副部会長会議(議運終了後) 議会改革に関する調査研究委員会(午後1時) |
26日 | 木曜 |
柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会第二部会(午前10時) |
27日 | 金曜 |
議会運営委員会(午前10時、委員会室) 予算決算常任委員会運営会議(議運終了後) |
30日 | 月曜 |
総務常任委員協議会(午前10時、委員会室)【中継あり】 柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会第一部会(全協終了後) 柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会第三部会(全協終了後) |
31日 | 火曜 |
文教厚生常任委員協議会(午前10時) |
令和4(2022)年の議会日程
令和4(2022)年12月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
1日 | 木曜 |
議会改革に関する調査研究委員会(午後1時30分) |
2日 | 金曜 |
文教厚生常任委員協議会(午前9時、委員会室) 総務・産業建設常任委員協議会(合同開催)(午後1時、委員会室)【中継あり】 |
5日 | 月曜 |
ギカイのとびら190号発行 議会運営員会(午前9時、委員会室) 12月定例会議:本会議(午前10時、議案説明・質疑・付託)【中継・録画あり】 12月定例会議:委員協議会・作業部会(本会議終了後) |
6日 | 火曜 |
議会広報広聴常任委員会(午前10時) 12月定例会議:文教厚生常任委員会(議案補足説明、午後1時、委員会室)【中継・録画あり】 12月定例会議:文教厚生常任委員協議会・分科会作業部会(論点整理、常任委員会終了後) |
8日 | 木曜 | |
9日 | 金曜 | |
12日 | 月曜 |
12月定例会議:本会議(午前10時、一般質問)【中継・録画あり】 議会運営員会(本会議休憩中、委員会室) |
13日 | 火曜 |
12月定例会議:委員会・分科会(午前10時、産業建設、委員会室)【中継・録画あり】 産業建設常任委員協議会(委員会・分科会休憩中)【中継あり】 |
14日 | 水曜 |
12月定例会議:委員会・分科会(午前10時、文教厚生、委員会室)【中継・録画あり】 文教厚生常任委員協議会(委員会・分科会休憩中)【中継あり】 |
15日 | 木曜 |
12月定例会議:委員会・分科会(午前10時、総務、委員会室)【中継・録画あり】 総務常任委員協議会(委員会・分科会休憩中)【中継あり】 |
16日 | 金曜 |
12月定例会議:委員会予備日 |
19日 | 月曜 |
12月定例会議:委員会(午前10時、予算決算、委員会室)【中継・録画あり】 総務・産業建設常任委員協議会(合同開催)(予算決算常任委員会終了後、委員会室)【中継あり】 議会改革に関する調査研究委員会(午後1時10分) 議会豪雪災害対策支援本部設置 |
20日 | 火曜 |
議会運営員会(午前10時40分、委員会室) |
21日 | 水曜 |
文教厚生常任委員協議会(午前10時) |
22日 | 木曜 |
議会運営員会(午後3時30分、委員会室) 12月定例会議:本会議(委員長報告・採決、午後4時)【中継・録画あり】 議会運営員会(全員協議会終了後、委員会室) |
23日 | 金曜 |
議会広報広聴常任委員会(午後1時) |
24日 | 土曜 |
議会豪雪災害対策支援本部終了 |
27日 | 火曜 |
議会広報広聴常任委員会(午後1時) |
令和4(2022)年11月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
1日 | 火曜 |
議会広報広聴常任委員会行政視察(足利市、会津若松市) |
2日 | 水曜 |
議会広報広聴常任委員会行政視察(足利市、会津若松市) |
4日 | 金曜 |
新潟県市議会議長会議員研修会(長岡市) |
7日 | 月曜 |
柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会視察(福島) 視察受入れ(午前) |
8日 | 火曜 |
柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会視察(福島) |
9日 | 水曜 |
議会運営委員会(午前9時、委員会室) 議会広報広聴常任委員会(午前10時) 議会意見交換会打合せ(午前11時、委員会室) 視察受入れ(午後) |
11日 | 金曜 |
視察受入れ(午前) 文教厚生常任委員協議会(午前11時) |
14日 | 月曜 |
視察受入れ(午後) |
15日 | 火曜 |
柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会【第一部会】(午前9時) 産業建設常任委員協議会(午前10時) 中越地区市議会合同議員研修会(湯沢町) 視察受け入れ(午後) |
16日 | 水曜 |
予算決算常任委員会運営会議(午前9時) 文教厚生常任委員協議会(午前10時、委員会室) 予算決算常任委員会(午後1時、委員会室) |
17日 | 木曜 |
11月随時会議:本会議(午前10時) 議会運営委員会(本会議終了後、委員会室) |
18日 | 金曜 |
視察受け入れ(午前) |
21日 | 月曜 |
議会改革に関する調査研究委員会(午前10時) 総務常任委員協議会(午後1時、委員会室)【中継あり】 |
22日 | 火曜 |
会派代表者会議(午前9時30分、委員会室) 予算決算常任委員会運営会議(午前10時) |
30日 | 水曜 |
産業建設常任委員協議会(午前10時、委員会室) |
令和4(2022)年10月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
3日 | 月曜 |
9月定例会議:予算決算常任委員会文教厚生分科会(午前10時、委員会室)【中継・録画あり】 予算決算常任委員会文教厚生分科会作業部会(分科会終了後) |
4日 | 火曜 |
9月定例会議:(分科会予備日) |
6日 | 木曜 |
議会運営委員会(午前9時、委員会室) 会派代表者会議(議運終了後、委員会室) 9月定例会議:予算決算常任委員会(午前10時、委員会室)【中継・録画あり】 産業建設常任委員協議会(予算決算常任委員会終了後) |
7日 | 金曜 |
9月定例会議:本会議(午前10時、委員長報告・採決)【中継・録画あり】 第五次総合計画前期基本計画総括における柏崎市議会報告会(午後1時30分、多目的室) 議会広報広聴常任委員会(報告会終了後) |
11日 | 火曜 |
産業建設常任委員会視察(港区、会津若松市、日立市) 視察受け入れ(午後) |
12日 | 水曜 |
産業建設常任委員会視察(港区、会津若松市、日立市) 視察受け入れ(午前) |
13日 | 木曜 |
産業建設常任委員会視察(港区、会津若松市、日立市) 視察受け入れ(午後) |
14日 | 金曜 |
文教厚生常任委員協議会(午前10時) |
17日 | 月曜 |
総務常任委員会視察(東御市、伊那市、茅野市) |
18日 | 火曜 |
総務常任委員会視察(東御市、伊那市、茅野市) |
19日 | 水曜 |
総務常任委員会視察(東御市、伊那市、茅野市) |
20日 | 木曜 |
柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会第二部会(午前10時) |
21日 | 金曜 |
柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会視察(午前、東京電力柏崎刈羽原子力発電所) 議会運営委員会(午後1時30分、委員会室) 柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会第一部会(議運終了後) |
24日 | 月曜 |
議会改革に関する調査研究委員会(午前10時) |
26日 | 水曜 |
視察受け入れ(午前) 議会広報広聴常任委員会(午後1時) |
27日 | 木曜 | |
28日 | 金曜 | |
31日 | 月曜 |
議会運営委員会(午前8時30分、委員会室) 予算決算常任委員会運営会議(午前9時) 随時会議(午前10時) |
令和4(2022)年9月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
5日 | 月曜 |
議会運営委員会(午前9時30分、委員会室) 9月定例会議:委員協議会、分科会作業部会(本会議終了後) |
6日 | 火曜 |
議会広報広聴常任委員会(午前10時) |
7日 | 水曜 |
9月定例会議:文教厚生分科会作業部会(午前10時、委員会室) |
8日 | 木曜 | |
9日 | 金曜 | |
12日 | 月曜 |
9月定例会議:本会議(午前10時、一般質問)【中継・録画あり】 議会運営委員会(本会議休憩中、委員会室) 9月定例会議:予算決算常任委員会(本会議終了後、委員会室)【中継・録画あり】 議会運営委員会(予算決算常任委員会終了後、委員会室) |
13日 | 火曜 | |
14日 | 水曜 |
9月定例会議:産業建設常任委員会、分科会(午前10時、委員会室)【中継・録画あり】
|
15日 | 木曜 |
9月定例会議:文教厚生常任委員会、分科会(午前10時、委員会室)【中継・録画あり】 文教厚生常任委員協議会(委員会及び分科会休憩中、委員会室)【中継あり】 |
16日 | 金曜 |
総務常任委員協議会(委員会及び分科会休憩中、委員会室)【中継あり】 |
20日 | 火曜 |
9月定例会議:予算決算常任委員会運営会議(午前10時、委員会室) 9月定例会議:予算決算常任委員会(午後1時、委員会室)【中継・録画あり】 柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会正副委員長・正副部会長会議(予算決算常任委員会終了後) |
21日 | 水曜 |
9月定例会議:本会議(午前10時、委員長報告・採決、公営企業会計決算採決)【中継・録画あり】 9月定例会議:予算決算常任委員会各分科会作業部会 |
22日 | 木曜 |
9月定例会議:予算決算常任委員会総務分科会(現地視察) 議会広報広聴常任委員会(現地視察終了後) |
24日 | 土曜 |
2022柏崎市議会公開研修会(市民プラザ) |
26日 | 月曜 | |
27日 | 火曜 |
9月定例会議:予算決算常任委員会総務分科会(午前10時、委員会室)【中継・録画あり】 9月定例会議:予算決算常任委員会総務分科会作業部会(分科会終了後) |
28日 | 水曜 |
9月定例会議:予算決算常任委員会産業建設分科会(現地視察) |
29日 | 木曜 |
議会運営委員会(午前9時、委員会室) 9月定例会議:予算決算常任委員会産業建設分科会(午前10時、委員会室)【中継・録画あり】 9月定例会議:予算決算常任委員会産業建設分科会作業部会(分科会終了後) |
30日 | 金曜 |
9月定例会議:予算決算常任委員会文教厚生分科会(現地視察) |
令和4(2022)年8月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
2日 | 火曜 |
視察受け入れ(午前) |
3日 | 水曜 | |
4日 | 木曜 |
視察受け入れ(午後) |
5日 | 金曜 | |
8日 | 月曜 |
文教厚生常任委員会行政視察 |
9日 | 火曜 |
文教厚生常任委員会行政視察 視察受け入れ(午前) |
10日 | 水曜 |
文教厚生常任委員会行政視察 |
16日 | 火曜 |
文教厚生常任委員協議会(午前10時) |
18日 | 木曜 |
柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会第三部会(午前9時) 議会運営委員会(午前10時、委員会室) 予算決算常任委員会運営会議(議会運営委員会終了後) |
19日 | 金曜 |
議会改革に関する調査研究委員会(午前10時) |
25日 | 木曜 |
議会運営委員会(午前10時、委員会室) 会派代表者会議(議会運営委員会終了後、委員会室) 議会広報広聴常任委員会(午後1時) |
29日 | 月曜 |
予算決算常任委員会各分科会作業部会(午前10時) 総務常任委員協議会(分科会作業部会終了後) |
30日 | 火曜 |
柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会第三部会(午前9時) 文教厚生常任委員協議会(午前10時、委員会室)【中継あり】 |
令和4(2022)年7月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
7日 | 木曜 |
議会運営委員会(午前10時、委員会室) 産業建設常任委員会勉強会(午後1時) 産業建設常任委員協議会(勉強会終了後、委員会室)【中継あり】 |
8日 | 金曜 |
総務常任委員協議会(午前10時、委員会室)【中継あり】 |
14日 | 木曜 |
全国原子力発電所立地市町村議会議長会総会(東京) 行政視察受け入れ(午後) |
15日 | 金曜 |
議会広報広聴常任委員会(午前10時) |
19日 | 火曜 |
柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会第二部会(午前9時) 議会運営委員会(午前9時30分、委員会室) 議会運営委員会(本会議終了後、委員会室) 予算決算常任委員会運営会議(本会議終了後の議運終了後) 議会改革に関する調査研究委員会(予算決算常任委員会運営会議終了後) |
20日 | 水曜 |
柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会第一部会(午前10時、委員会室) 議会意見交換会チーム別打合せ(午前11時、委員会室) |
22日 | 金曜 |
総務常任委員協議会(午前10時、委員会室)【中継あり】 |
26日 | 火曜 |
議会運営委員会(午前9時、委員会室) |
28日 | 木曜 |
行政視察受け入れ(午前) |
令和4(2022)年6月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
6日 | 月曜 | 議会運営委員会(午前9時、委員会室) 6月定例会議:本会議(午前10時、議案説明・質疑・付託)【録画あり】 6月定例会議:委員協議会、分科会作業部会(本会議終了後) |
8日 | 水曜 | 6月定例会議:文教厚生分科会作業部会(論点整理)(午前10時) |
9日 | 木曜 | 議会運営委員会(午前9時、委員会室) 6月定例会議:本会議(午前10時、一般質問)【録画あり】 |
10日 | 金曜 | 6月定例会議:本会議(午前10時、一般質問)【録画あり】 議会運営委員会(本会議休憩中、委員会室) |
13日 | 月曜 | 6月定例会議:本会議(午前10時、一般質問)【録画あり】 |
14日 | 火曜 | 6月定例会議:産業建設常任委員会・分科会(午前10時、委員会室)【録画あり】 産業建設常任委員協議会(委員会休憩中、委員会室) 産業建設分科会作業部会(分科会終了後、委員会室) |
15日 | 水曜 | 6月定例会議:文教厚生常任委員会・分科会(午前10時、委員会室)【録画あり】 文教厚生常任委員協議会(委員会休憩中、委員会室) 文教厚生分科会作業部会(分科会終了後、委員会室) |
16日 | 木曜 | 6月定例会議:総務常任委員会・分科会(午前10時、委員会室)【録画あり】 総務常任委員協議会(委員会及び分科会休憩中、委員会室) 総務分科会作業部会(分科会終了後、委員会室) |
17日 | 金曜 | 議会広報広聴常任委員会(午前10時、委員会室) |
20日 | 月曜 | 6月定例会議:予算決算常任委員会(午前10時、委員会室)【録画あり】 柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会第一部会(予算決算終了後、議長応接室) 柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会第三部会(予算決算終了後、委員会室) |
21日 | 火曜 | 6月定例会議:本会議(午前10時、委員長報告・採決)【録画あり】 議会運営委員会(本会議休憩中、委員会室) |
23日 | 木曜 | 視察受入 |
24日 | 金曜 | 議会広報広聴常任委員会(午前9時、委員会室) |
28日 | 火曜 | 議会運営委員会(午前10時、委員会室) |
30日 | 木曜 | 議会改革に関する調査研究委員会(午前10時、委員会室) |
令和4(2022)年5月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
5日 | 木曜・祝日 | 市議会だより「ギカイのとびら」発行日 |
10日 | 火曜 | 文教厚生常任委員協議会(午前9時、委員会室) 予算決算常任委員会運営会議(午前10時、委員会室) 議会運営委員会(午前11時、委員会室) |
19日 | 木曜 | 議会運営委員会(午前10時、委員会室) 議会改革に関する調査研究委員会(議運終了後、委員会室) |
20日 | 金曜 | 5月随時会議(午前10時)【録画あり】 総務常任委員協議会(随時会議終了後、委員会室) |
25日 | 水曜 | 全国市議会議長会総会(東京) 議会広報広聴常任委員会(午前10時、委員会室) |
令和4(2022)年4月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
13日 | 水曜 | 議会広報広聴常任委員会(午前10時、委員会室) 議会改革に関する調査研究委員会(午後1時、委員会室) |
15日 | 金曜 | 議会運営委員会(午前10時、委員会室) 予算決算常任委員会運営会議(終了後、委員会室) 柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会正副委員長・正副部会長会議(終了後、委員会室) 議会改革に関する調査研究委員会(午後1時30分、委員会室) |
21日 | 木曜 | 北信越議長会総会(金沢市) |
22日 | 金曜 | 議会意見交換会全体説明会(午後1時30分、委員会室) 産業建設常任委員協議会(説明会終了後、委員会室) |
27日 | 水曜 | 議会運営委員会(午前10時、委員会室) 議会改革に関する調査研究委員会(議会運営委員会終了後、委員会室) 市議会意見交換会(午後7時、産業文化会館) |
令和4(2022)年3月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
1日 | 火曜 | 予算決算常任委員会運営会議(午前11時、委員会室) 議会改革に関する調査研究委員会(午後1時、委員会室) |
2日 | 水曜 | 議会運営委員会(午前9時、委員会室) 2月定例会議:本会議(午前10時、代表質問、説明、質疑・付託)【録画あり】 2月定例会議:総務常任委員協議会・分科会作業部会(本会議終了後、委員会室) 2月定例会議:文教厚生常任委員協議会・分科会作業部会(本会議終了後、2-2会議室) 2月定例会議:産業建設常任委員協議会・分科会作業部会(本会議終了後、議長応接室) |
3日 | 木曜 | 2月定例会議:総務分科会作業部会(午前10時、論点整理、委員会室) 2月定例会議:文教厚生常任委員会・分科会(午後1時、議案補足説明、委員会室)【録画あり】 |
4日 | 金曜 | 2月定例会議:文教厚生常任委員協議会・分科会作業部会(午前10時、論点整理、2-2会議室) 2月定例会議:産業建設常任委員協議会・分科会作業部会(午前10時、論点整理、委員会室) |
7日 | 月曜 | 2月定例会議:予算決算常任委員会(午前10時、委員会室)【録画あり】 議会改革に関する調査研究委員会(午後1時、委員会室) |
8日 | 火曜 | 2月定例会議:本会議(午前10時、一般質問)【録画あり】 |
9日 | 水曜 | 2月定例会議:本会議(午前10時、一般質問)【録画あり】 |
10日 | 木曜 | 2月定例会議:本会議(午前10時、一般質問)【録画あり】 議会運営委員会(本会議休憩中、委員会室) |
11日 | 金曜 | 2月定例会議:産業建設常任委員会・分科会(午前10時、委員会室)【録画あり】 |
14日 | 月曜 | 2月定例会議:文教厚生常任委員会・分科会(午前10時、委員会室)【録画あり】 |
15日 | 火曜 | 2月定例会議:総務常任委員会・分科会(午前9時、委員会室)【録画あり】 総務常任委員協議会(分科会終了後、委員会室) |
16日 | 水曜 | 2月定例会議:産業建設常任委員会・分科会(午前10時、委員会室)【録画あり】 産業建設常任委員協議会(分科会休憩中、委員会室)【録画あり】 |
17日 | 木曜 | 2月定例会議:文教厚生常任委員会・分科会(午前10時、委員会室)【録画あり】 |
18日 | 金曜 | 2月定例会議:総務常任委員会・分科会(午前10時、委員会室)【録画あり】 総務常任委員協議会(分科会休憩中、委員会室) |
23日 | 水曜 | 2月定例会議:予算決算常任委員会(午前10時、委員会室)【録画あり】 |
24日 | 木曜 | 議員研修会:ワークライフバランス勉強会(午後2時、委員会室) 原発調査特別委員会第一部会(午後4時、委員会室) 原発調査特別委員会第二部会(午後4時、2-2会議室) 原発調査特別委員会第三部会(午後4時、議長応接室) |
25日 | 金曜 | 議会運営委員会(午前9時、委員会室) 2月定例会議:本会議(午前10時、委員長報告・採決)【録画あり】 議会運営委員会(本会議終了後、委員会室) |
28日 | 月曜 | 議会広報広聴常任委員会(午前9時、3-7会議室) 議会図書室レファレンスサービス説明会(午前10時、委員会室) |
31日 | 木曜 | 議会改革に関する調査研究委員会(午前10時、委員会室) |
令和4(2022)年2月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
3日 | 木曜 | 模擬オンライン議会運営委員会(午前10時) |
4日 | 金曜 | 議会運営委員会(午前10時、委員会室) 議会改革調査研究委員会(午後1時30分、委員会室) 産業建設常任委員協議会(午後3時、委員会室) 文教厚生常任委員会意見交換会(午後6時) |
5日 | 土曜 | 市議会だより「ギカイのとびら」発行日 |
8日 | 火曜 | 柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会第二部会(午前10時、委員会室) |
9日 | 水曜 | 議会広報広聴常任委員会(午前10時、委員会室) 議会改革に関する調査研究委員会(議会広報広聴常任委員会終了後、委員会室) |
10日 | 木曜 | 文教厚生常任委員協議会(午前10時、委員会室) |
14日 | 月曜 | 会派代表者会議(午前9時15分、委員会室) 議会運営委員会(会派代表者会議終了後、委員会室) |
17日 | 木曜 | 議会運営委員会(午前9時、委員会室) 2月定例会議:本会議(午前10時、説明・質疑・付託) 2月定例会議:委員協議会・作業部会(産業建設・文教厚生・総務) |
18日 | 金曜 | 2月定例会議:産業建設常任委員会・分科会(午前10時、委員会室) 2月定例会議:文教厚生分科会(午後1時、委員会室) 文教厚生常任委員協議会(分科会休憩中、委員会室) |
21日 | 月曜 | 2月定例会議:総務分科会(午前10時、委員会室) 総務常任委員協議会(分科会休憩中、委員会室) |
22日 | 火曜 | 2月定例会議:予算決算常任委員会(午前10時、委員会室) 議会広報広聴常任委員会(予算決算常任委員会終了後、委員会室) 柏崎刈羽原子力発電所にかかわる調査特別委員会正副委員長・正副部会長会議(午後1時、委員会室) |
24日 | 木曜 | 議会運営委員会(午前9時、委員会室) 会派代表者会議(議会運営員会終了後、委員会室) 2月定例会議:本会議(午前10時、委員長報告・採決、施政方針・議案説明) |
令和4(2022)年1月
日 | 曜日 | 議会の日程 |
---|---|---|
4日 | 火曜 | 議会改革に関する調査研究委員会(午後1時、委員会室) 議会広報広聴常任委員会(午後2時、委員会室) |
6日 | 木曜 | 文教厚生常任委員協議会(午前10時、委員会室) |
17日 | 月曜 | 議会改革に関する調査研究委員会(午前10時、委員会室) 文教厚生常任委員協議会(午後1時、委員会室) 視察受け入れ(午後2時) |
18日 | 火曜 | 産業建設常任委員協議会(午後4時、委員会室) |
19日 | 水曜 | 議会広報広聴常任委員会(午前10時、委員会室) |
20日 | 木曜 | 議会運営委員会(午前10時、委員会室) |
26日 | 水曜 | 予算決算常任委員会運営会議(午前10時、委員会室) |
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-21-2340/ファクス:0257-22-8725
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年04月01日