【保存版】柏崎市防災ガイドブック(原子力災害編) 2023年10月改訂版発行

必要な知識と情報をあなたに伝える一冊です

防災ガイドブック(原子力災害編)令和5年10月改訂版表紙

市は「柏崎市防災ガイドブック(原子力災害編)」の改訂版を2023年10月に発行しました。

このガイドブックは、原子力災害が発生したらどうすればよいか、放射線から身を守るためにはどうすべきか、どこに避難すればよいか、日ごろからの備えには何が必要か、などを解説しています。

もしものときに持ち出せるよう「柏崎市防災ガイドブック(自然災害編)」と一緒に目につく場所に保管ください。また、普段から目を通していただき、ご家庭での防災対策の再確認にお役立てください。

柏崎市防災ガイドブック(原子力災害編)は、スマートフォンアプリでも見られます。

改訂内容

主な修正点は次のとおりです。

  • コミュニティ地区の統合(西山地区、野田地区)を反映
  • 一部地区におけるバス避難集合場所の見直し、施設名称の変更を反映
  • 安定ヨウ素剤の緊急配布場所を追加
  • 最新の地図データの反映
  • 国道8号バイパスの一部開通による避難経路の追加
  • 自分がいる場所(現在地)での取るべき行動を追加 など

防災ガイドブック(原子力災害編)の内容

表紙・裏表紙(家族MEMO)

原子力災害時に取るべき行動・もくじ(2~9ページ)

  • 自分がどこにいるか確認しましょう!
  • もくじ
  • PAZの地区・UPZの地区の取るべき行動
  • すぐに帰宅できないときは、家族が別々になったときの避難行動、事前に家族で話し合っておきましょう

原子力災害とは?(10~11ページ)

  • 原子力災害の特徴
  • 被ばくの種類
  • 用語解説

原子力災害が起きたら(12~20ページ)

  • 1.情報を得よう
  • 2.屋内退避
  • 3.避難する!
  • 4.自宅以外で原子力災害が起きたら
  • 5.要配慮者などの行動
  • スクリーニング(避難退域時検査)と除染
  • モニタリング体制

安定ヨウ素(21~23ページ)

  • 安定ヨウ素剤とは
  • 入手方法
  • 事前配布
  • いつ服用?
  • 服用時の注意
  • 緊急配布

複合災害時の行動(24ページ)

  • 地震/津波/暴風雪/豪雨・土砂災害との複合災害

放射線の基礎知識(25~28ページ)

  • 放射線とは
  • 放射能と放射線
  • 主な放射性物質
  • 放射線の種類と透過力
  • 外部被ばくから身を守る三原則
  • 内部被ばくを防ぐためには
  • 放射線の人体への影響
  • DNA修復機能
  • 身の回りのさまざまな放射線

避難経由所と避難経路(29~45ページ)

  • 避難方面と避難経由所
  • 主な避難経路広域地図(発電所から30キロ圏内)、主なスクリーニングポイント候補地・通過地点
  • 主な避難経路(柏崎市内拡大図)
  • 主な避難経路(発電所付近拡大図)
  • 避難経由所案内図

原子力災害時の避難経由所など一覧(46~59ページ)

  • バス避難の際の集合場所
  • 30キロメートル付近までの主な避難経路
  • 避難先自治体・避難経由所

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理部 防災・原子力課 原子力安全係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2323/ファクス:0257-21-5980
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2023年10月05日