行政運営
- コンシェルジュ(市長への手紙、令和3(2021)年9月公開)
- ちょっと不満(市長への手紙、令和3(2021)年9月公開)
- 市長随想欄の再考を(市長への手紙、令和3(2021)年9月公開)
- それぞれの担当課との連携がないっていないと思います。(市長への手紙、令和3(2021)年9月公開)
- 選挙の投票時間について(市長への手紙、令和3(2021)年10月公開)
- 市役所案内係の接遇(市長への手紙、令和3(2021)年12月公開)
- 市職員の不祥事に対する対応について(市長への手紙、令和3(2021)年12月公開)
- 防災行政無線の放送について(市長への手紙、令和4(2022)年1月公開)
- 職員の教育(市長への手紙、令和4(2022)年1月公開)
- 各課(特に遺産相続関係)の手続きの一本化(市長への手紙、令和4(2022)年2月公開)
- コロナの情報提供に関して(市長への手紙、令和4(2022)年2月公開)
- タバコの臭いについて(市長への手紙、令和4(2022)年3月公開)
- エネルギー会社設立(市長への手紙、令和4(2022)年6月公開)
- 選挙の会場スペースについて(市長への手紙、令和4(2022)年10月公開)
- 防災行政無線のチャイムについて(市長への手紙、令和4(2022)年11月公開)
- マイナンバーカード申請について(市長への手紙、令和5(2023)年2月公開)
- 市職員採用(障がい者)について(市長への手紙、令和5(2023)年2月公開)
- 減税と行政サービスの縮小の要望(市長への手紙、令和5(2023)年2月公開)
- 第五次総合計画と人口減少対応(市長への手紙、令和5(2023)年9月公開)
- 元気館庁用車の車検切れについて(市長への手紙、令和5(2023)年10月公開)
- 柏崎市脱炭素エネルギー政策の概要について(市長への手紙、令和6(2024)年5月公開)
- 柏崎市脱炭素エネルギー政策の概要について(2)(市長への手紙、令和6(2024)年5月公開)
- 柏崎市脱炭素エネルギー政策の概要について(3)(市長への手紙、令和6(2024)年5月公開)
- 柏崎市墓園管理手数料の支払い(市長への手紙、令和6(2024)年6月公開)
- 観光産業の高度化とは、30年後の柏崎(市長への手紙、令和6(2024)年6月公開)
- 柏崎あい・あーるエナジー株式会社の質問の件(市長への手紙、令和6(2024)年7月公開)
- 柏崎あい・あーるエナジー株式会社について(市長への手紙、令和6(2024)年5月公開)
- 柏崎あい・あーるエナジー株式会社について(2)(市長への手紙、令和6(2024)年5月公開)
- 柏崎あい・あーるエナジー株式会社の事業について(市長への手紙、令和6(2024)年5月公開)
- 柏崎あい・あーるエナジー株式会社に関する質問回答のカテゴライズ他(市長への手紙、令和6(2024)年7月公開)
- 市営の共同墓設置を望む(市長への手紙、令和6(2024)年9月公開)
- 精神障害者への支援について(市長への手紙、令和6(2024)年9月公開)
- 資源エネルギー庁の移転について(市長への手紙、令和6(2024)年10月公開)
- 指定ごみ袋、スクールバス、市役所内の人員見直しについて(市長への手紙、令和7(2025)年1月公開)
- 「柏崎市グランドデザインの創作」の提案(市長への手紙、令和7(2025)年1月公開)
- 共同墓地について(市長への手紙、令和7(2025)年1月公開)
- 市庁舎の入り口が寒いです(市長への手紙、令和7(2025)年1月公開)
- 柏崎の活性化について、何もない柏崎(市長への手紙、令和7(2025)年2月公開)
- 定例記者会見について(市長への手紙、令和7(2025)年2月公開)
- 「柏崎市グランドデザインの創作」の提案(2)(市長への手紙、令和7(2025)年2月公開)