広報かしわざき2025年5月号(ナンバー1274)

広報かしわざき2025年5月号の表紙。仏様が寝ている姿に見える八石山と田植えが終わったばかりの田んぼの写真があります。

題字・柏崎:名誉市民ドナルド・キーンさん、写真:八石山と田園(令和6(2024)年撮影)

広報かしわざきPDF版

(注意)掲載している内容は、予告なく変更する場合があります。詳細は、主催者などにお問い合わせください。

2025年5月号の掲載内容(クリックすると分割版がダウンロードできます)
表紙

1ページ(PDFファイル:1.6MB)

ピックアップ

2~12ページ(PDFファイル:3.8MB)

  • 新ごみ処理場の建設が始まります
  • 相談窓口
  • 柏崎市制施行85周年記念 第12回市民大運動会
  • 海を守る仲間になりませんか
  • がん検診 ―あなたの体、健康ですか?
  • 権利擁護センターに聞いてみませんか
  • 柏崎の大学によるChance! Challenge! Change!
  • 市長への手紙
お知らせ
連載

30~31ページ(PDFファイル:1.1MB)

  • 市長随想「春の小川と鯉のぼり」
  • 市役所窓口延長
  • 証明書取得はコンビニで!(コンビニ交付サービス)
  • 休日・夜間急患センター(内科・小児科)、歯科休日急患診療所
  • 各種相談(弁護士無料法律相談、消費生活相談、ナースセンター相談、福祉相談、栄養相談・運動相談、心の健康相談、若者職業相談・内職相談)
  • 市税の納期限(軽自動車税全期=6月2日)
  • 献血ルーム(長岡市、新潟市)
裏表紙

32ページ(PDFファイル:1.6MB)

  • City Topix かしわざきびより「#柏崎の春 特集」
  • 防災ワンポイント「非常持ち出し袋、何入れる?」
  • かしわざきのうごき(2025年3月末)

広報かしわざきの点訳・音訳

目の不自由な方のために、点字や音声による広報も用意しています。
福祉課障害福祉係(電話番号:0257-21-2299、ファクス:0257-21-1315)へお問い合わせください。

関連リンク

簡単!便利!柏崎市LINE公式アカウント。クリックすると柏崎市LINE公式アカウントの案内ページに移動します
柏崎市移住マッチングサイトくじらと。クリックすると外部サイトに移動します

この記事に関するお問い合わせ先

総合企画部 元気発信課 情報発信係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-21-2311/ファクス:0257-23-5112
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年05月02日