令和7(2025)年7月報道発表
- 柏崎総合医療センターの医師2人が海外留学へ―市の留学支援制度を活用(令和7(2025)年7月1日報道発表)
- 第4回 総合計画策定に係る柏崎市議会との意見交換会を開催(令和7(2025)年7月1日報道発表)
- 令和7(2025)年度第1回柏崎市子ども・子育て会議を開催(令和7(2025)年7月2日報道発表)
- 新潟産業大学と新潟工科大学で参議院議員通常選挙の移動期日前投票所を開設します(令和7(2025)年7月4日報道発表)
- 投票を呼びかける街頭啓発活動を行います(令和7(2025)年7月4日報道発表)
- 一般財団法人新潟県けんこう財団に紺綬褒章を伝達します(令和7(2025)年7月4日報道発表)
- 原子力災害を想定し中学校における生徒の保護者への引渡し訓練を実施します(令和7(2025)年7月4日報道発表)
- 蓄電池設置および太陽光発電整備工事に関して市長が取材に応じます(令和7(2025)年7月7日報道発表)
- 全国原子力発電所立地市町村議会議長会令和7年度定期総会開催のお知らせ(令和7(2025)年7月8日報道発表)
- 第5回総合計画策定に係る柏崎市総合計画審議会を開催(令和7(2025)年7月9日報道発表)
- 新潟産業大学で消費生活啓発出前講座を開催(令和7(2025)年7月11日報道発表)
- 第1回柏崎市入札監視委員会を開催(令和7(2025)年7月11日報道発表)
- 台湾の男子水球チーム「台北市代表隊」が柏崎市で強化合宿を行います(令和7(2025)年7月11日報道発表)
- 参議院議員通常選挙の投開票速報を実施(令和7(2025)年7月14日報道発表)
- 令和7(2025)年6月分事務処理ミスなどの状況を公表します(令和7(2025)年7月15日報道発表)
- 第二中学校で防災学習会を実施(令和7(2025)年7月15日報道発表)
- 第12回市民大運動会 競技種目の愛称と協賛企業・団体などが決定(令和7(2025)年7月17日報道発表)
- 柏崎信用金庫からテーブルの寄贈を受けます─キッズマジックでセレモニーを開催(令和7(2025)年7月18日報道発表)
- 中越地区市議会合同議員研修会で蓮池 薫さんが講師を務めます(令和7(2025)年7月22日報道発表)
- ジョガボーラ柏崎が県大会初優勝─県内143チームの頂点に!(令和7(2025)年7月24日報道発表)
- 市消防士4人が全国消防救助技術大会へ出場決定!(令和7(2025)年7月24日報道発表)
- 第92回柏崎市都市計画審議会を開催(令和7(2025)年7月24日報道発表)
- 第12回市民大運動会のポスター原画・標語が決定!(令和7(2025)年7月24日報道発表)
- 「第107回全国高等学校野球選手権新潟大会」決勝戦パブリックビューイングを開催(令和7(2025)年7月24日報道発表)
- 柏崎市介護保険運営協議会を開催します(令和7(2025)年7月25日報道発表)
- 主要地方道松代高柳線の応急仮復旧工事に伴う配水管工事に1,500万円を専決処分(令和7(2025)年7月28日報道発表)
- ぎおん柏崎まつりの参加・人出状況をお知らせします(令和7(2025)年7月28日報道発表)
- 柏崎市原子力防災消防職員研修を行います(令和7(2025)年7月29日報道発表)
- 総合計画策定に係る柏崎市議会への報告会を開催(令和7(2025)年7月30日報道発表)
- 原子力発電所に関わる国・県への確認事項の要旨(令和7(2025)年7月30日報道発表)
- 「第4回全国えだまめ選手権」最高金賞受賞を報告(令和7(2025)年7月31日報道発表)
- 上越市の渇水に伴い給水応援隊を派遣します(令和7(2025)年7月31日報道発表)