障害者手帳をお持ちの方のガイドブック

身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方が利用できる福祉制度・サービスをまとめたガイドブックです。

障害者手帳(新規、等級変更)を交付するときに配布しています。

掲載内容(2025年4月1日現在)

ガイドブックの内容は、定期的に見直しています。最新版の内容はPDFデータでご覧いただけます。

全体版

分割版

色付きの文字をクリックすると、PDFファイルまたは詳細ページが開きます。

ガイドブック掲載内容一覧
目次 内容
表紙:目次(PDFファイル:296.9KB) 制度などの一覧
1.手帳の交付:1~4ページ(PDFファイル:1.2MB)
2.医療:5~9ページ(PDFファイル:1.2MB)
3.障害サービス・障害児通所支援:10~12ページ(PDFファイル:1.2MB)
4.手当・年金:13~17ページ(PDFファイル:1.3MB)
5.自動車:18~24ページ(PDFファイル:1.3MB)
6.公共料金の割引:25~31ページ(PDFファイル:1.3MB)
7.税金の軽減:32~35ページ(PDFファイル:1.2MB)
8.住宅:36ページ(PDFファイル:1.2MB)
9.補装具・日常生活用具:37~47ページ(PDFファイル:1.3MB)
10.その他の制度:48~52ページ(PDFファイル:1.2MB)

 

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健部 福祉課 障害福祉係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館1階
電話:0257-21-2299/ファクス:0257-21-1315
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年04月01日